スタッフ菜園スタート♪
へっころ谷から程近い場所に、スタッフ自給用の菜園をお借りすることができました。
美味しいものと自然が大好きなへっころメンバー。
ならば自分で作ってみる?
ということで、まずはミーティング。
なんでやりたい?
どんな畑にしたい?
畑でなにがしたい?
楽しい意見がたくさん出ました♪
しばらく放置されていたところなのでご覧の通り・・・
開墾♪
だいぶ整ってきました~
通路には木材チップを敷いて草を抑えます
一人1~2品目を責任を持って作る、ということになり、剪定材などで簡単に区画割り
自分は秋じゃがにトライ♪
うずまきの畝を作ってみました~
米ぬか・竹の堆肥を振りまき、その上に刈り取った草でマルチ
周りにはジャガイモと相性の良いニラでも植えようかな~
日本は世界一の食料輸入国。
にも関わらず、あいかわらず1日3000万人分の食料を廃棄していますよね。
これだけ食糧危機が言われているというのに。
最近はホームセンターなどで、「プランターちょうど1箱分の野菜苗」なんていうのも見かけます。
少しでも自分で作物を育ててみると、普段当たり前に口にしている食べ物への感謝が生まれるのではないでしょうか。菜園の野菜たち、元気に育ってね!
« 2008年8月のごんばちギャラリー | トップページ | ~十三夜月の宴~ »
「妙なる畑から」カテゴリの記事
- 山葡萄〜麻の葉バルさん☆(2015.08.25)
- 【農ボラ募集】~豆打ち~(2013.12.12)
- 農ボラ募集~小麦蒔き~♪(2013.11.17)
- 【農ボラ募集~小麦の播種~】&【スタッフ募集】♪(2012.11.23)
- 【農ボラ募集】~大豆収穫♪~(2012.11.07)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント