« 北の国からのおくりもの | トップページ | 2008年12月のごんばちギャラリー »

2008年11月30日 (日)

大豆脱粒PARTYのお知らせ♪

  いよいよ収穫した大豆が莢の中で完熟しました。

014_2

そこで明後日の火曜日にごんばちで脱粒PARTYをやりまするんるん

シートの上に莢を広げて、ビンや音のなる物でトントン叩いて、季節の唄でも歌いながらセッションしましょう!

子供たちがその上で飛び跳ねてダンスムードっていうのもOKですよ~

そして大豆跡地には小麦を蒔きますよわーい(嬉しい顔)

【大豆脱粒PARTY】

日時 12月2日(火)AM9:30~(何時からでもOK!)

場所
ごんばち駐車場(脱粒)
http://map.yahoo.co.jp/pl?type=scroll&lat=35.38611417&lon=139.42077278&sc=6&mode=map&pointer=on&home=on
畑(小麦蒔き・ごんばちから車で5分)
http://map.yahoo.co.jp/pl?type=scroll&lat=35.37950891&lon=139.41307241&sc=6&mode=map&pointer=on

服装 農作業OKの動きやすい格好で

持ち物 トントン叩くもの(ビンはあります。丈夫な打楽器なんかもいいですね~)・軍手・タオル・飲み物・笑顔・愛

昼食 ごんばちでご馳走します。

お礼 大豆(無選別)1kgお持ち帰り

※交通手段がない方は、六会駅に9:00集合で相乗りしましょう(要連絡)。

では、楽しい一日を過ごしましょうね手(チョキ)

参加希望の方はこちらまでどうぞ!

TEL&FAX 0466-82-1702
MAIL hekkoro@tbp.t-com.ne.jp

« 北の国からのおくりもの | トップページ | 2008年12月のごんばちギャラリー »

妙なる畑から」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

へっころ谷&ごんばち

  • へっころ谷&ごんばち
    安心素材、すべて手作りのナチュラルフード;天然創作料理と手打ほうとう 元祖へっころ谷(創業30年) ごはん処・お休み処 へっつい庵ごんばち(築85年の古民家食堂)
2022年4月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
無料ブログはココログ