« 神奈川新聞「かながわ定食紀行」 | トップページ | 5/22「BUN」ライブのお知らせ♪ »

2009年5月15日 (金)

『宇宙(そら)色のピース(かけら)たち』のご案内♪

「宇宙色のピース」・・・きれいな響きでしょ?

4/5にへっころアースディ応援企画としてお知らせしていた「1/4の奇跡~本当のことだから」を運悪く見逃してしまった方に朗報

上映会&講演会&ライブって・・・

なんて贅沢!

ぜひ「あるがまま」の「あなたのピース」を見つけに出かけてくださいね!

以下、主宰のしま平さんからの案内を転送しま~す

2009/5/17(日)新宿歴史博物館
『宇宙(そら)色のピース(かけら)たち』
☆『1/4の奇跡』自主上映会&紺野大輝 講演会☆

~主催のチーム宇宙の約束 代表 しま平から皆様へ~

 子どもの頃、自分自身に”意思”を持っている事が不思議でした。

  自分だけ、どうしてこの顔なのか?
  自分だけ、どうしてこういう性格なのか?
  自分だけ、どうしてこの体なのか?
  自分だけ、どうしてこんな苦労をするのか?

大人になる中で、様々な困難にぶち当たり、辛く苦しい日々を過ごしたことがありました。
でも、その困難を乗り越えていく度に、自分の”意思”の可能性を知り、なんで、この”意思”を持って産まれたのかが、わかるようになりました。
そして、困難というものは ”意思”というものの存在を自ら知るために、必要だからあるのだということが、わかりました。

これらの”意思”は、自分だけでなく、誰の中にもあります。
”意思”を、自分の為ではなく、他人の為に使うと、その真価を発揮すると思いますし、ジグソーパズルのピースのように、ちょっとした瞬間にがっちりと組み合わさると、”意思”同士の力が何倍にも増して、発揮させていくものだと感じています。

そこには、健常者も障がい者も関係はありません。
誰にでも、その”意思”があるのと同時に、誰にでも、その”意思”を
命に代えて燃やせる事があり、誰にでも、ジグソーパズルのように組み合わさる場所があると思うのです。

あるがままの自分自身を貫くという事がどういうことなのか。
そして、ジグソーパズルのピースのように生きるとはどういうことなのか。
そのことを知って頂きたく今回のイベントを企画しました。

どうぞ、ご来場下さい。よろしくお願い致します。

大島 秀夫
◇~◇~◇~◇~◇~◇~◇~◇

 ◎日 時:2009年5月17日(日)

   <開場> 11時30分  <開演> 12時00分

    ・第一部 『1/4の奇跡~本当のことだから~』上映
    ・第二部 ショートカッツ ミニライブ
    ・第三部 紺野大輝 講演

   <終了> 16時30分(予定)※途中休憩有り

 ◎場 所:
    東京都新宿区 新宿歴史博物館 講堂(120名)
    
http://www.regasu-shinjuku.or.jp/shinjuku-rekihaku.html
    〒160-0008 東京都新宿区三栄町22番地

   <公共交通機関>
    JR・東京メトロ丸ノ内線・南北線「四ツ谷駅」下車 徒歩10分
    東京メトロ丸ノ内線「四谷三丁目駅」下車 徒歩8分
    都営地下鉄新宿線「曙橋駅」下車 徒歩8分

 ◎参加費:
   大人       2,000円 (当日2,500円)
   高校生以下    1,500円 (当日2,000円)
   障がい者     1,500円 (当日2,000円)
   未就学児     無料

   ※前売りチケットは、売り切れることがございますので、
    お早めにお申し込み下さい。

 ◎お申し込み:
   下記、お問い合わせ先のホームページの入力フォームか、
   メールアドレス、または電話/FAXにお申し込み下さい。

   ※メールアドレスなどの連絡先に、お申し込みされる場合は、
     ・本名(フリガナも明記下さい)
     ・連絡先(電話番号、メアドなど)
     ・参加人数(大人、高校生以下、障がい者、未就学児)
     ・イベントを知ったきっかけ
    必ずお書き添えの上、お申し込みください。

 ◎お問い合わせ先:
  チーム『宇宙(そら)の約束』事務局
  ホームページ:
http://soranoyakusoku.didit.jp/
  メールアドレス:kiseki☆didit.jp(武市)
  ※迷惑メール対策の為、☆を@に置き換えて下さい。
  電話 :090-4518-4489 (服部) FAX:047-353-6657 (服部)

☆私たちは、誰でも安心して参加できるバリアフリーイベントを目指して、同時字幕など様々な工夫をさせて頂いております。
お身体の事などで何かございましたら、お気軽に問い合わせ先まで、ご連絡ください。

☆今回のイベントの収益の一部は、
「オックスファム・トレイルウォーカージャパン2009」
を通して、世界中で貧困に苦しむ人々が立ち上がるための活動に使われます。
トレイルウォーカージャパン2009 → 
http://www.trailwalker.jp/ 

  ◇映画『1/4の奇跡~本当のことだから~』公式ページ
      
http://www.yonbunnoichi.net/ 

  ◇講師:紺野大輝
      ブログ「こんちゃんにこにこ日記」
      
http://blog.livedoor.jp/konkonta1k1/ 

      笑顔がいいね
      
http://blog.livedoor.jp/egao25_25/ 

  ◇ショートカッツ オフィシャルサイト
     
http://shortcuts.didit.jp/

« 神奈川新聞「かながわ定食紀行」 | トップページ | 5/22「BUN」ライブのお知らせ♪ »

イベント」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

へっころ谷&ごんばち

  • へっころ谷&ごんばち
    安心素材、すべて手作りのナチュラルフード;天然創作料理と手打ほうとう 元祖へっころ谷(創業30年) ごはん処・お休み処 へっつい庵ごんばち(築85年の古民家食堂)
2022年4月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
無料ブログはココログ