« ◎「京都大学原子炉実験所助教 小出裕章さん 講演会 in ヨコハマ」 | トップページ | 4月のごんばちギャラリー »

2012年3月30日 (金)

調和の国、「ひ」の「もと」=「日本」の時代

「縄文に学ぶこれからの日本」~未来の扉をひらく麻~

たくさんの仲間とシェアできた夜でした。

新鮮な発見、すっきりと再認識できたこと、たくさんありますが、

一番響いたのは、「未来も過去もなく、まさに今、ここしかない」と。

僕は「ここ」=「個々」だと思っています。

僕はトップリーダーがガンガン引っ張っていく時代は終わったと思っています。

今は一人一人が何かに依存せず、個性を発揮する時代。

できる時代。

そしてすべての「個」が見事にかみ合ったときに、

「歴史が変わる」。

それはまさに調和の国、「ひ」の「もと」=「日本」の時代です。

国旗に星がデザインされているキリスト教圏の国々。

国旗に月をデザインしてるのはイスラム教圏の国々。

これまでは月が明るさを増して星の光を消したり、

星が明るさを増したりして月の光を奪ったり、

お互いの光を奪い合っていた夜の時代だと思います。

そして陰極まれば陽になる。

夜明け前の一番深い闇を経験し、

光とともに夜明けの朝がやってきて、太陽の時代が始まる。

太陽が印された国旗を持つ国=「ひ」の「もと」=「日本」。

太陽の強烈な光によって月も星もかすみ、

闇の部分も曝け出されて、

個々も「個」を偽ったり、本音を隠したりする生き方もできなくなってくる。

だから「ありのままの自分」でいい。

人と違ったっていい。

いや、違うからこそスペシャルなコラボレーションが生まれる。

中山さんもおっしゃってました。

「ナンバーワンではなくオンリーワンを目指していいんだ」と。

そして夜明けの「朝」を開く重要な一つの鍵がまさに「麻」であることもしっかり伝わってきました。

僕はこの時代に日本人として生まれてきたことを心から誇りに思います。

調和の国、「ひ」の「もと」=「日本」の今個々から、

僕らは光に向かっています。

だから安心して、今個々を楽しく、自分らしく、ワクワクする方向へ歩いていく。

そんな揺るぎない確信をもらった夜でした。

゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。

平和な世界と子供たちの笑顔のために★

     No Nukes
        One Love
           Organic Peace


・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
Twitter
HP】 
【MAIL】hekkoro☆tbp.t-com.ne.jp(☆を@にしてください)
【へっころメールニュース(メルマガ)】
登録・解除は以下のアドレスに空メールを送信
PC 《登録・解除
携帯《登録
携帯《解除
へっころ谷から南へ47歩の【元氣道場】もよろしくです
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

« ◎「京都大学原子炉実験所助教 小出裕章さん 講演会 in ヨコハマ」 | トップページ | 4月のごんばちギャラリー »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

へっころ谷&ごんばち

  • へっころ谷&ごんばち
    安心素材、すべて手作りのナチュラルフード;天然創作料理と手打ほうとう 元祖へっころ谷(創業30年) ごはん処・お休み処 へっつい庵ごんばち(築85年の古民家食堂)
2022年4月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
無料ブログはココログ