« 手前味噌仕込みの会2013 | トップページ | 「空間のスピンを生み出す 伝統未来型スーパーアイテム『麻炭』の活用法 」 »

2013年3月24日 (日)

新聞開いたらかーちゃんがいたよ(笑)

あぶねー

危うく大根包むところだったわ。。

20130322
 「2013年3月22日 日本農業新聞」


おいしそーね、菜の花丼



はい、けんちゃんはまだ食べてません



農家さんのお昼どきのような旬の食材たっぷりのごんばちネイティブご飯をぜひ堪能下さいませ。





「かーちゃん、新聞に載ってたけど感想は?」




「でっかく載っちゃったわね!ぐわっはっはー(笑)!」




かわいいかーちゃんスマイルもぜひご堪能下さいませ




‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

フェイスブック、へっころ谷のページができました~
http://www.facebook.com/hekkoro

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

平和な世界と子供たちの笑顔のために★

     No Nukes
        One Love
           Organic Peace


・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
Twitter
HP】 
【MAIL】
hekkoro☆tbp.t-com.ne.jp(☆を@にしてください)
【へっころメールニュース(メルマガ)】
登録・解除は以下のアドレスに空メールを送信
PC 《
登録・解除
携帯《
登録
携帯《
解除
へっころ谷から南へ47歩の【元氣道場】もよろしくです
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆




« 手前味噌仕込みの会2013 | トップページ | 「空間のスピンを生み出す 伝統未来型スーパーアイテム『麻炭』の活用法 」 »

ごんばち情報」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

へっころ谷&ごんばち

  • へっころ谷&ごんばち
    安心素材、すべて手作りのナチュラルフード;天然創作料理と手打ほうとう 元祖へっころ谷(創業30年) ごはん処・お休み処 へっつい庵ごんばち(築85年の古民家食堂)
2022年4月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
無料ブログはココログ