« 2014年10月 | トップページ | 2014年12月 »

2014年11月

2014年11月26日 (水)

(11/26~)今週のランチです♪

今週のランチの主菜は


Img_40211

『車麩と小松菜の煮物』です

お出汁がしっかり染み込んだ車麩と、

シャキシャキ小松菜をさっと煮絡めました~

★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜


そして今週も「柿右衛門農園」さんのお野菜が届いています。


Img_40201


無農薬無化学肥料、
在来種・固定種にこだわった天王寺カブ・島菜・こぶ高菜・中葉春菊・みやまコカブ・源助大根・菊芋〜(^O^)/


柿右衛門農園ホームページ

準備中の箇所あり

柿右衛門農園FBページ


ぜひ一度ご賞味下さいね!!

‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

フェイスブック「いいね!」でたまにいいことあるかも~
http://www.facebook.com/hekkoro

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

平和な世界と子供たちの笑顔のために★

     No Nukes
        One Love
           Organic Peace

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

『元祖へっころ谷』
OPEN11:30~22:30(LO21:30)
平日15:00~17:00 準備休憩
定休日 毎週火曜日
〒252-0813 藤沢市亀井野3-30-1
TEL&FAX 0466-82-1702
【Twitterhttp://twitter.com/#!/hekkorodani
【HP
http://hekkoro.com/ 
【MAIL】
hekkoro☆tbp.t-com.ne.jp(☆を@にしてください)

姉妹店『へっつい庵ごんばち』
〒252-0824 藤沢市打戻2982
TEL&FAX 0466-48-0055
【HPhttp://hekkoro.com/

『元氣道場』
温熱療法のリラクゼーション 身体を温めて癒す「炭温石マッサージ」
へっころ谷から南へ47歩です♪
http://genkidojo.com/pc/

‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

2014年11月24日 (月)

26年度産干ししめじの測定結果

結構無理言って作ってもらってるんだよね~


「おらあ、しめじなんて干したことねえよ」



「しいたけと同じです!」

(やったことないけど)



「めんどくせーよ」



「しいたけより簡単です!」

(やったことないけど)



そんな押し問答の末に誕生した逸品。


Img_40091



春先の収穫期にまとめて天日乾燥してもらっていて、

今年も届きました、山梨のしめじ農家・小田切さんより極上の『干ししめじ』




Photo


レギュラーメニューの「干ししめじどんぶり」


Photo_2


旬のおすすめメニューの「ほうれん草と干ししめじの発酵べジバターソテー」


他にもビーガン対応のメニューには戻し汁ごと多用させてもらっています。


「湘南市民測定所」さんより測定結果



Photo_3



ありがたいことです。

‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

フェイスブック「いいね!」でたまにいいことあるかも~
http://www.facebook.com/hekkoro

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

平和な世界と子供たちの笑顔のために★

     No Nukes
        One Love
           Organic Peace

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

『元祖へっころ谷』
OPEN11:30~22:30(LO21:30)
平日15:00~17:00 準備休憩
定休日 毎週火曜日
〒252-0813 藤沢市亀井野3-30-1
TEL&FAX 0466-82-1702
【Twitterhttp://twitter.com/#!/hekkorodani
【HP
http://hekkoro.com/ 
【MAIL】
hekkoro☆tbp.t-com.ne.jp(☆を@にしてください)

姉妹店『へっつい庵ごんばち』
〒252-0824 藤沢市打戻2982
TEL&FAX 0466-48-0055
【HPhttp://hekkoro.com/

『元氣道場』
温熱療法のリラクゼーション 身体を温めて癒す「炭温石マッサージ」
へっころ谷から南へ47歩です♪
http://genkidojo.com/pc/

‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

2014年11月19日 (水)

(11/17~)今週のランチです♪

今週のランチは


Read_pic



『高野豆腐と旬菜のそぼろ丼』

です


○高野豆腐の鶏そぼろ風味
○人参の甘麹和え
○はやとうりの醤油麹和え
○紫大根のゆず胡椒ドレッシング

お好みで混ぜ混ぜしながらお召し上がり下さいませ

‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

フェイスブック「いいね!」でたまにいいことあるかも~
http://www.facebook.com/hekkoro

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

平和な世界と子供たちの笑顔のために★

     No Nukes
        One Love
           Organic Peace

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

『元祖へっころ谷』
OPEN11:30~22:30(LO21:30)
平日15:00~17:00 準備休憩
定休日 毎週火曜日
〒252-0813 藤沢市亀井野3-30-1
TEL&FAX 0466-82-1702
【Twitterhttp://twitter.com/#!/hekkorodani
【HP
http://hekkoro.com/ 
【MAIL】
hekkoro☆tbp.t-com.ne.jp(☆を@にしてください)

姉妹店『へっつい庵ごんばち』
〒252-0824 藤沢市打戻2982
TEL&FAX 0466-48-0055
【HPhttp://hekkoro.com/

『元氣道場』
温熱療法のリラクゼーション 身体を温めて癒す「炭温石マッサージ」
へっころ谷から南へ47歩です♪
http://genkidojo.com/pc/

‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

2014年11月10日 (月)

(11/10~)今週のランチです◎

今週のランチの主菜は


Img_39331


『高きびとごぼうのから揚げ~おろしポン酢がけ~』

です

高きびのぷちぷちとごぼうの風味を閉じ込めてカリッと揚げちゃいました。

おろしポン酢がさらに食欲そそっちゃいますよ


その他、お得なランチメニューも盛りだくさんです~

http://hekkoro.com/lunch

‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

フェイスブック「いいね!」でたまにいいことあるかも~
http://www.facebook.com/hekkoro

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

平和な世界と子供たちの笑顔のために★

     No Nukes
        One Love
           Organic Peace

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

『元祖へっころ谷』
OPEN11:30~22:30(LO21:30)
平日15:00~17:00 準備休憩
定休日 毎週火曜日
〒252-0813 藤沢市亀井野3-30-1
TEL&FAX 0466-82-1702
【Twitterhttp://twitter.com/#!/hekkorodani
【HP
http://hekkoro.com/ 
【MAIL】
hekkoro☆tbp.t-com.ne.jp(☆を@にしてください)

姉妹店『へっつい庵ごんばち』
〒252-0824 藤沢市打戻2982
TEL&FAX 0466-48-0055
【HPhttp://hekkoro.com/

『元氣道場』
温熱療法のリラクゼーション 身体を温めて癒す「炭温石マッサージ」
へっころ谷から南へ47歩です♪
http://genkidojo.com/pc/

‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

2014年11月 5日 (水)

(11/5~)今週のランチです♪

今週のランチの主菜は


Img_38971



『車麩と根菜の豆乳クリーム煮』です

霜月に入って少し冷え込む日が増えてきましたね。

コトコト煮込み料理で風邪予防、体調整えていきましょう◎


★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜


そして今週から「柿右衛門農園」さんのお野菜が届いています。

Img_38931


田んぼ仲間の柿田よっちゃんが作る無農薬無化学肥料、在来種・固定種にこだわった野菜は、生で丸かじりしても本当にどれも美味しいんですよ。


柿右衛門農園ホームページ

準備中の箇所あり

柿右衛門農園FBページ


ぜひ一度ご賞味下さいね!!

‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

フェイスブック「いいね!」でたまにいいことあるかも~
http://www.facebook.com/hekkoro

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

平和な世界と子供たちの笑顔のために★

     No Nukes
        One Love
           Organic Peace

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

『元祖へっころ谷』
OPEN11:30~22:30(LO21:30)
平日15:00~17:00 準備休憩
定休日 毎週火曜日
〒252-0813 藤沢市亀井野3-30-1
TEL&FAX 0466-82-1702
【Twitterhttp://twitter.com/#!/hekkorodani
【HP
http://hekkoro.com/ 
【MAIL】
hekkoro☆tbp.t-com.ne.jp(☆を@にしてください)

姉妹店『へっつい庵ごんばち』
〒252-0824 藤沢市打戻2982
TEL&FAX 0466-48-0055
【HPhttp://hekkoro.com/

『元氣道場』
温熱療法のリラクゼーション 身体を温めて癒す「炭温石マッサージ」
へっころ谷から南へ47歩です♪
http://genkidojo.com/pc/

‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

« 2014年10月 | トップページ | 2014年12月 »

へっころ谷&ごんばち

  • へっころ谷&ごんばち
    安心素材、すべて手作りのナチュラルフード;天然創作料理と手打ほうとう 元祖へっころ谷(創業30年) ごはん処・お休み処 へっつい庵ごんばち(築85年の古民家食堂)
2022年4月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
無料ブログはココログ