【4月の目からウロコのガッテン農法セミナー&ねじねじワークショップ】
もうこのセミナーは
単なる農業セミナーを超越しています笑
地球のこと
生命のこと
波動のこと・・・
だからこそ
農業経験のない人にも響き
リピーターさんが多いのでしょう
不安を煽って依存させる「なんちゃらセミナー」が多い中
「地球さんは完璧なんです」
「わたしに依存しないでください」
「ねじねじさえ要らないんです」
こんなことをきっぱりと言い切る三浦さん
もう
はっきり言って
大好きです!!笑
3月のセミナーでは
野菜は雨水でなければ育たない理由を教えていただき「ガッテン!」
4月のセミナーは「穀雨」を迎える4/20の開催となります
冬至から数えて
一年の1/3が経過すると
この二十四節気の「穀雨」を迎えます
この頃に降り注ぐ春雨は
夏に向けて本格的に成長していく穀物にとってはとても重要で
穀雨の頃に種まきをすると
ちょうど成長の時期に雨に恵まれるので
すくすくと育つと言われています
4月はどんなセミナーになるのでしょう?
そして待望の新刊「土の教科書」が発行されました!
この教科書は文字通り
ねじねじの結び方や土の成り立ちなど
普段セミナーで伝えてくれている内容がわかりやすく書かれていますが
セミナー会場でしか購入することができませんので
ぜひこちらも手に入れてくださいね!
🔻🔻🔻🔻🔻🔻🔻
日時*4月20日(火・穀雨)
9:30~14:00(9:00受付開始)
※雨天決行
場所*元祖へっころ谷
神奈川県藤沢市亀井野3-30-1
小田急江ノ島線・六会日大前駅から徒歩10分
&けんちゃんファーム(へっころ谷から徒歩7~8分)
定員*30名
参加費*6000縁(食事付き)
※当日お支払いです
持ち物*
(必須→)筆記用具・飲み物・帽子
(あった方がいいかも→)長靴か地下足袋(前日雨でなければスニーカーでも大丈夫です)・タオル
※雨天決行なので雨天の場合は雨具をお持ち下さい
【タイムテーブル】
9:00 開場・受付(へっころ谷集合)
9:30~13:00 畑ワークショップと座学
13:00~14:00 三浦さんを囲んでランチ
※お食事の時間がない方は後日使えるお食事券をお渡しします
※ねじねじグッズや三浦さんおすすめの食材・野菜などの販売もあったりします
【時間通りにスタートします】
お時間に余裕を持ってお集まりください
遅刻参加の方は畑ワークショップ後までお待ちいただくこともありますのでご了承ください
【シェアシードタイムを設けます】
蒔き切れなかった余り種や自家採種の種を持ち寄って下さい
・在来種、固定種に限ります
・品種名、提供者名、(自家採種の場合は)採種地と採種年月日をメモしてきて下さい
※手ぶらできても種は持ち帰ることができます
【駐車場に関しまして】
駐車場は台数に限りがあります
満車の際は近隣のパーキング等をご利用ください
【お子様連れに関しまして】
お子様連れの参加OKです
畑では懸命に育っているお野菜達がたくさんいます
手を繋いだり抱っこしていただき
畝間以外には踏み入らないようお願いします
【へっころ谷のコロナウイルスに関しての考え方】
当店ではコロナ対策として特別なことはしていません
理由は以下に書いてあります
http://ssp2019.cocolog-nifty.com/hekkoro/2020/12/post-047bde.html
不安になられる方はご自身で対策してきてくださいね
【三浦伸章さんプロフィール】
1962年、和歌山県有田郡生まれ。
元MOA自然農法普及員(静岡県担当)。
30年以上にわたり自然農法の研鑽に努め、多くの農家、家庭菜園を楽しむ人たちを指導。
海外でも農業指導を精力的に行っている。
健全な野菜をつくる技術だけでなく、作物への愛にあふれた説明に多くのファンがついている。
セミナーでは、野菜づくりの技術だけではなく、自然農法の栽培を通じて、土と植物と命のつながりを伝えている。
*参考図書*「ガッテン農法」(セミナーでの理解が早まるので一読しておくことをオススメします)
ガッテン農法ON LINE
http://nejineji.online/
【キャンセルポリシー】
大人氣のセミナーにつき
2日前のキャンセルは半額
前日以降のキャンセルは全額を申し受けますのでご了承下さい
代わりに参加される方を紹介していただければキャンセル料はかかりません
【2021のスケジュール】
5/18(火)第3
6/22(火)第3
7/20(火)第3
8/17(火)第3
9/21(火)第3
10/19(火)第3
11/23(火)第3
12/21(火)第3
(講師またはお店の都合により変更する場合もあります)
平和な世界と笑顔のために★
No Nukes
One Love
Organic Peace
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
『元祖へっころ谷』
OPEN11:30~22:30(LO21:30)
準備休憩時間
↓↓↓↓↓↓
平日 14:30~17:00(7・8月は14:30~17:30)
土日祝 15:30~17:00
定休日 毎週火曜日
〒252-0813 藤沢市亀井野3-30-1
TEL&FAX 0466-82-1702
【Facebook】https://www.facebook.com/hekkoro/
【インスタグラム】https://www.instagram.com/hekkorodani/
【HP】http://hekkoro.com/
【MAIL】hekkoro☆tbp.t-com.ne.jp(☆を@にしてください)
『元氣道場』
温熱療法のリラクゼーション 身体を温めて癒す「炭温石マッサージ」
へっころ谷から南へ47歩です♪
http://genkidojo.com/pc/
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
« 【二代目の苦悩】 | トップページ | 【おむすび屋さんがオープンしました!】 »
コメント